☆★ 電動歯ブラシの使い方 ★☆
みなさん、こんにちは♪
大阪府高槻市藤の里のほほえみ歯科です♪( ´▽`)
今回は前回に引き続き、電動歯ブラシについてお話ししていきますね♪
今回は、 “電動歯ブラシのじょうずな使い方について” です。
まず一番初めに、説明書をしっかり読みましょう( ´▽`)‼︎
それぞれの製品によって、歯の表面に付いた汚れをどうやっておとすのか違います。自分のブラシの特徴を知ることは大切です。
それから実際に使用してみます♪
歯磨き粉は、研磨剤が入っていないジェルタイプのものがオススメです♪(摩擦で歯が削れるのを防ぐため。)
ブラシのスイッチはお口の中にいれてからつけます。(飛び散るのを防ぐため)
持ち方はこだわる必要なしです。
よく手用の歯ブラシだと鉛筆持ちをして下さい、といわれると思いますが電動ブラシは必要ありません。
ブラシの当て方は、歯は一本ずつカーブを描いているのでそれに沿うように当てていきます。その時の力の強さは、当てた時に歯ブラシの毛先が広がらないくらいです。
当てるより、歯に触れる、というくらいがいいかもしれません。
動かし方のポイントとしては、超音波ブラシを使用してる場合は手用のブラシと同じように動かします。音波の場合は、むしろ動かさないようにしてください!!歯に沿って当てるだけでOKです♪♪
全部の歯をこれでだいたい2〜3分磨いてもらったら終了です(^O^)‼︎
それから使用後は必ず水しっかり洗い、乾燥させてばい菌が繁殖しないようにしてください♪
細かく言えばもっともっとあるのですが、文章では伝えられないので、ぜひ一度気になる方はほほえみ歯科まで来てください☆★
気になるところを一緒に解決していきましょう☆★