学校健診の限界

みなさんこんにちは、大阪府高槻市藤の里町の歯医者、ほほえみ歯科です。

今日は、学校健診でできることの限界というお話をしたいと思います。

健診の紙を持ってきていただいた患者さんの中で、むし歯があると書いてあっても実際はむし歯がなかったり、むし歯がなくても「むし歯あり」となっていることがあります。これはなぜでしょうか?

これは、学校健診の健診する環境によるところが大きいです。
学校健診では、歯科医師が左手に歯医者さんの鏡(デンタルミラー)と、右手にライトを持って歯の状態を記録していきます(記録するのは歯科衛生士)。
この状況では、十分な光を口腔内に入れる事ができないためむし歯の把握が正確にできないことがあります。また健診を受けるお子さんの姿勢も座位(座っている状態)で正面からの検査ですので、角度的に見えにくい場所が出てきます。
また、光が十分にある状況でも見た目だけでは判断できないむし歯というものもあります。その場合はやはり歯医者さんで最終的な診断をしてもらうのが理想といえるでしょう。

お子さんの歯並びは、成長段階であれば抜歯せずに改善することができる場合もあります(その場合は、顎の骨を広げるような処置が必要です)
日頃から定期検診を受ける習慣をつけ、むし歯予防、不正咬合予防をしていきましょう。
大阪府は高槻市にありますほほえみ歯科ではお子さんが歯医者さんを好きになるような工夫をいろいろしていますので、ぜひ一度ご来院してみてください。


矯正・むし歯治療なら高槻藤の里の歯医者さんならほほえみ歯科
ホームページ http://www.hohoemi-dc.jp/