セカンドオピニオン

こんにちは、ほほえみ歯科です。

セカンドオピニオンという言葉を耳にしたことはありますか?実は、とっても大事なことでもあるのです。本日はセカンドオピニオンについてお話しします。

「セカンドオピニオンとは?」

歯科医によって考え方や得意分野がそれぞれ異なるため、全く同じ症状だったとしても歯科医師が変わると治療法・治療方針も変わるということはごく普通にございます。
そこで、より良い歯科治療を受けようとする場合には何人かの先生にどのような治療法が良いのか意見を求めて、その中から今の自分にとって最もふさわしい治療をしてくれる歯科医院を選ぶことが大切なのです。
このように何人かの先生に意見を求めることを、「セカンドオピニオン」と言います。

「実際のところどのようにしたら良いの?」

セカンドオピニオンは現在多くの歯科医院で可能ですが、慣れていない歯科医院もあることは確かで、セカンドオピニオンを求める際には、そういった患者さんを受け入れる体制をしっかりと整えている歯科医院をホームページや電話で探して受診されることをお勧めします。

セカンドオピニオンを求めるのに明確な決まりはありませんが、基本的には保険治療ではなく、インプラントや矯正などの高額な保険外治療の場合に求めるのが一般的です。なぜなら、保険治療の場合には全国一律で治療法・治療費があらかじめ決められているため、セカンドオピニオンを求めたとしてもあまり大きな差がなかったりします。

しかし保険外の場合には、歯科医院によって治療法・治療方針・治療費等に大きな差があり、治療期間も長期にわたる場合が多いので、歯科医院選びは特に慎重に行う必要があります。

「必要なもの」

セカンドオピニオンを依頼する際に必要なものは、今かかっている歯医者さんからの紹介状とレントゲンなどの検査結果です。

もし、紹介状やデータがなくても、他の歯医者さんに行けば診てもらえる場合がほとんどですが、本来のセカンドオピニオンとは少し意味が異なってしまいますし、今までの治療内容や経過、症状や状態などは通院していた歯医者さんでないと分かりません。

そのため、かかりつけの歯医者さんで行っている、もしくは行おうとしている治療が「患者さんにとって最善な治療なのか」という意味では、はっきりとはわからない場合がありますので、かかりつけの歯医者さんにきちんと伝えて、紹介状などを用意してもらいましょう。

「セカンドオピニオンが特に有効な場合」

・重度のむし歯

・重度の歯周病

・重度の顎関節症

・入れ歯/義歯治療 (いろいろな入れ歯があります)

・審美治療 (セラミックのかぶせ物など)

・ホワイトニング

・歯列矯正

・かみ合わせ(咬合)治療

・インプラント

「まずはご相談を」

まずはお電話でお問い合わせください。
いくつかの治療法がある場合には、現在考えられるものをすべて提案させていただきます。実はそれぞれの治療法にはメリット・デメリットがありますので、その中から今のあなたにとって最もふさわしい治療法を決めていきたいと考えています。

« »

  • tel:072-673-4483
  • お問い合わせ
  • ネット予約
  • メニュー