被せ物や詰め物の種類
被せ物や詰め物の種類
被せ物や詰め物の治療をしたことがある方も多いのではないでしょうか?
被せ物や詰め物は色々な種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
今回は被せ物や詰め物の種類についてご紹介していきます!
被せ物や詰め物の役割
被せ物や詰め物は治療後の歯を守っていく役割があります。
コンポジットレジンという白いプラスチック素材では強度が足りず、割れたり脱離してしまう可能性がある場合や、歯の大部分が虫歯によって失われ、歯の強度が弱くなってしまっている場合に作られるものになります。
被せ物や詰め物の種類
被せ物や詰め物には保険治療で使われる材質と、自費治療で使われる材質があります。
『保険治療』
・銀歯(被せ物、詰め物)
奥歯に使えるもので、強度はあるため、物を噛む機能には問題はありません。
金属を使用するため、歯茎が黒ずんできたり、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。
・前装金属冠(被せ物)
前歯にのみ保険適応で使えるもので、金属の表面に白いプラスチックを貼り付けているものです。
金属を使用するため、歯茎を黒ずんできたり、白いプラスチックが唾液を吸収する素材のため徐々に変色してきます。
・CAD/CAM(被せ物、詰め物)
見た目が白いため他の歯と同じような色味で作ることができ、金属を使用しないため金属アレルギーになることがありません。
強い力がかかった時に割れてしまったり、金属よりも外れやすいことがあります。
『自費治療』
・オールセラミック(被せ物)
透明感があり、細かい色の調節が可能なため天然歯と見分けがつきません。金属を使わず、変色もない体に優しい被せ物です。
・メタルセラミック(被せ物)
細かい色の調節が可能なため、天然歯とほとんど区別がつかない被せ物です。
内側に金属を使用しているため、透明感を出すことが難しく歯茎が黒ずむことがあります。
・フルジルコニア(被せ物、詰め物)
金属よりも強度の高い素材で、変色もなく体に優しいので奥歯におすすめです。
透明感が少ないため、前歯に使用すると違和感があります。
・e-max(被せ物、詰め物)
透明感があり比較的綺麗で自然な素材で、変色もなく体に優しいです。
強度が少し弱いため、奥歯にはおすすめできません。
・金歯(被せ物、詰め物)
金属の中では体に優しい素材ですが、金属アレルギーを引き起こす可能性があります。
適合性がかなり高いため二次的な虫歯になりにくいです。
被せ物や詰め物はそれぞれメリットとデメリットがあり、どの部位に使用するかなども含めて見極めていく必要があります。金額的に考えるとどうしても保険での治療を優先的に考えてしまいがちですが、ご自身の歯を守っていくためにより良い治療方法を選択していく必要があります。
どれがいいか悩んだ場合などはお気軽に当院スタッフにご相談いただけたらと思います!