歯周病について

こんにちは、ほほえみ歯科です。

みなさま歯周病について知っていますか?

「歯周病とは?」

歯周病は、細菌の感染によって歯ぐきが赤く腫れたり、歯が抜け落ちたりする病気です。口の中には400~700種類くらいの細菌がいるといわれていますが、通常は悪さをしません。

しかし、不十分な歯磨きや甘いものの食べ過ぎなどによって歯と歯ぐきの間に細菌の集まりである歯垢しこうができると、細菌が増えて歯ぐきに炎症が起きます。

歯周病は痛みがないことがほとんどなので、気付かないうちに病気が進行して自分の歯を失う可能性があります。また、最近の研究では、歯周病が歯だけでなく、動脈硬化や心臓病、早産など全身に悪影響を及ぼすことが明らかになっています。歯周病は、子どもから大人まで誰でもかかる可能性のある病気ですが、歯周病になりやすい人の特徴も分かっています。

歯周病になりやすい人の特徴としては、たばこを吸う、歯ぎしりをする、甘いものが好き、義歯が合っていないなどが挙げられます。歯周病は予防できる病気で、正しい歯磨き、歯石の除去、定期的な歯科健診などが予防法として知られています。

「原因は?」

歯周病は、不十分な歯磨きや砂糖の過剰摂取などが原因で、歯と歯ぐきの溝に歯垢がたまって炎症が起きる病気です。歯垢1mgの中に、10億個以上の細菌がいるといわれており、放っておくと歯周病が引き起こされます。

歯周病は誰にでも起きる可能性のある病気ですが、歯周病を進行させる原因になりうるものを挙げると以下のようになります。

  1. 不規則な食生活
  2. 歯ぎしり、くいしばり
  3. 合っていない入れ歯
  4. 喫煙
  5. ストレス
  6. 糖尿病やホルモン異常などの全身の病気 など

「症状は?」

歯周病では、歯ぐきが赤く腫れることが多いですが、痛みはほとんどないといわれています。痛みがほとんどないため、歯周病は気付かない間に病気が進行しやすいです。

歯周病が進行すると、歯を支える土台が溶けてしまい、抜歯しなければならないこともあります。歯周病で起きる可能性のある症状には、以下のようなものがあります。

  • 朝起きたときに口の中がネバネバしていると感じる
  • 歯磨きをすると歯ぐきから出血する
  • 口臭がある
  • 歯ぐきがかゆい
  • 歯ぐきが赤く腫れている
  • 固いものをかみづらい
  • 歯が長くなったように感じる

歯周病チェックリスト

・口臭を指摘されたことがある、口臭が気になる
・朝起きたときに口の中がねばねばする
・歯磨きした際に血がでる、歯ブラシが赤くなる
・歯茎が赤く腫れている
・歯茎が下がり、歯が長くなった気がする
・歯茎を押すと血が出たり、膿が出る
・昔と比べて歯と歯の間に食べ物が挟まりやすくなってきた
・歯が浮いた感じがする
・昔と比べて歯並びが変わった気がする
・歯がぐらぐらする

« »

  • tel:072-673-4483
  • お問い合わせ
  • ネット予約
  • メニュー