口臭の原因と対策について

こんにちは、ほほえみ歯科です。

今日は「口臭について」ブログを書いていきたいと思います。
口臭と言っても食べたものが原因で一時的で自覚がある場合や、自分では気づかないけれど比較的ずっと臭っているという場合などがあります。
友達や家族であってもなかなかデリケートな問題で本人に伝え難いですよね。

口臭の原因は様々ですが、一般的な原因と対策を以下にまとめました。

  1. 口内の細菌

口内に常在する細菌の活動により、揮発性硫黄化合物(VSCs)が発生し、口臭を引き起こします。定期的な歯磨きやマウスウォッシュの使用で、口内の細菌を抑えることができます。

  1. 食べ物の摂取

強い匂いを持つ食べ物(たとえばにんにくや玉ねぎなど)や、食べ物が歯の間に挟まり、細菌が増殖することが口臭の原因となります。必要な場合には、歯磨きやデンタルフロスを使い、食べ物の残りを取り除くようにしましょう。

  1. 口腔衛生の欠如

歯垢や歯石が蓄積すると、口臭の原因となる細菌が繁殖します。定期的な歯磨きやフロスで歯垢を除去し、歯科医院でプロのクリーニングを受けることで口臭を防ぐことができます。

  1. 口腔乾燥

口の中の水分が不足すると、唾液の分泌が減少し、口臭の原因となります。水分摂取や、シュガーレスのキャンディやガムを噛むことで唾液の分泌を促すことができます。

  1. 呼吸器系の問題

喉の炎症や副鼻腔炎などの呼吸器系の病気は、口臭の原因になることがあります。必要な場合には、医師に相談し、適切な治療を受けるようにしましょう。

  1. 胃腸の問題

胃腸の消化不良や逆流性食道炎なども、口臭の原因になります。健康的な食事や適切な胃薬の使用で、胃腸の問題を改善し口臭を予防することができます。

総じて、口臭の予防と対策には、口内の清潔さを保つことが重要です。毎日の歯磨きやフロスの使用、定期的な歯科医院の受診、バランスの取れた食事、適切な水分摂取などを心掛けることで、口臭を抑えることができます。

何か気になる項目がありましたか?
歯科医院で改善出来る範囲と、他の疾患によるものであればその治療をする必要があります。
先ずは歯科医による診断を受ける事をおすすめします。

ご受診をご希望の方はほほえみ歯科(072-673-4483)までお気軽にお電話くださいませ。

ほほえみ歯科

◎当院は土曜日・日曜日の診療も行なっております。

お仕事などで平日のご来院が難しい方もお気軽にお問い合わせください。

(祝日のみ休診日となります)

« »

  • tel:072-673-4483
  • お問い合わせ
  • ネット予約
  • メニュー